群馬県障害者施設等共同受注窓口
ぐんまちゃん

このHPは、群馬県にある障害者就労継続支援事業所で扱っている製品やサービスを紹介し、いただいたお仕事を適切な事業所に繋ぐ(マッチングを行う)ことで、群馬県内の障害者就労継続支援事業所の工賃向上を目的としています。

お問い合わせぐんまちゃん

〒371-8525前橋市新前橋町13-12
群馬県社会福祉総合センター5階
TEL:027-212-5510
FAX:027-255-5010
MAIL:info@gunma-kyodo.jp
(一社)群馬県社会就労センター協議会
群馬県障害者施設等共同受注窓口

キーワード検索

商品キーワード
事業所名
お問い合わせ
25-141882
群馬県は群馬県障害者施設等共同受注窓口あったかぐんまのハートネットを応援しています

群馬県社会就労センター協議会

事業所の紹介

一般社団法人群馬県社会就労センター協議会は、障がいの種別を越え、『働くことを希望する全ての障がい者のニーズや状態に応えられる多様な就労の場を設けること』を目的として活動しています。

私たちは、「働く」ことによって、生活の糧を得るとともに社会の中で自らの役割を認識し、生き甲斐を感じることができます。
これはたとえ障がいをもっていたとしても変わりはなく、現在多くの障がい者の方が、一般企業や自営業者の下で一般就労に励む他、障がい者施設等(以下、「事業所」と言う)で支援や訓練を受けながら働いています。

各事業所では、パンや菓子、お弁当を始めとした食品加工、農作業や清掃・除草・組立等の下請け作業を行い、対価として工賃(障がい者が生きていくためのお金)を得ていますが、
その水準は、県平均月額17,000円程度となっており、基礎年金と合わせても、障がい者が地域社会の中で自立した生活を営むためにはまだまだ十分とは言えません。

「共同受注窓口」では注文者と各事業所の間に入って受発注の調整を行うことで、今までどこの施設に頼めば良いかわからない発注者からの仕事の斡旋や、単体の事業所では受注できなかった大口注文の対応、ホームページやSNS、共同販売会を通して多くの製品等が皆さまの目に触れることで、受注量の増加・販路の拡大を図り、それによって工賃水準を向上させることを目的としています。

共同受注窓口注文書付き広報チラシ ダウンロード(PDFファイル/527KB)

【農福連携について】
農福連携とは、働き手が不足している農業の課題と障がい者の経済的自立を進める福祉の課題を解決するため、双方が積極的に連携しようとする取り組みのことです。

(農業の課題)
農業の担い手が減り、農業従事者の高齢化が進み労働力が不足し、年々耕作放棄地が増えている。
(障がい者福祉の課題)
就労の機会が少なく、工賃水準が低い。
⇒障がい者が農業分野に就労する「農福連携」が近年注目を浴びています。
事業所、農業法人、農園管理者と情報共有を行い、障がい者の働き場所づくり、居場所づくりの実現のため、活動を行っています。

施設外就労(農福連携)ダウンロード(PDFファイル/386KB)

法人名一般社団法人 群馬県社会就労センター協議会
施設・事業所の種類その他
所在地域中毛地域
所在地群馬県前橋市新前橋町13-12 群馬県社会福祉総合センター5階
TEL027-212-5510
FAX027-255-5010
E-MAILinfo@gunma-kyodo.jp
ホームページhttps://www.facebook.com/gunma.kyodo
所在地
(Googleマップ)
Googleマップで見る

特定商取引法に基づく表記

販売業者一般社団法人 群馬県社会就労センター協議会
運営統括責任者名会長 中村建児
郵便番号371-8525
住所群馬県前橋市新前橋町13-12
製品及びサービスの代金以外の料金の説明送料、代金引換手数料、振込手数料、特別なラッピング等に要する費用については、原則としてお客様のご負担となります。
申込有効期限
  • ・注文確定メールの送信日の翌日から起算して、7日以内にご返信がないとき
  • ・前払いの場合で、請求日の翌日から起算して、14日以内にお支払いが確認できないとき
上記に該当する場合には、注文をキャンセルさせていただきます。
販売数量個数に限りありません。
少量~大口注文、贈答用等お気軽にお問い合わせください。
引渡し時期納品希望3日前後~1週間。注文希望数により異なります。
詳しくはお問い合わせください。
お支払い方法
お支払い期限請求日の翌日から起算して14日以内
注文のキャンセル契約成立後、製品の納品又はサービスの提供前に、注文のキャンセルがあった場合には、その製品及びサービスの金額を上限として、注文者に請求させていただく場合があります。 また、製品の納品又はサービスの提供後は、原則としてキャンセルは認められません。
不良品原則として、返品・交換はできませんが、万が一、不良品・発送の間違い・輸送中の事故の場合は、代替品を送付させていただきます。
返品期限返品希望の際はまずお問い合わせください。
返品送料着払いにてご返送ください。
電話番号027-212-5510
FAX番号027-255-5010
公開メールアドレスinfo@gunma-kyodo.jp
ホームページアドレスhttps://www.facebook.com/gunma.kyodo